ブルーライト怖いです

person20代/女性 -

今まで私はブルーライトの影響を知らずにスマホを使っていました。最近ブルーライトの影響やスマホにも微弱な紫外線が含まれていることを知りとても不安で眠れません。何でそんな危険な物をスマホを売るとき言ってくれなかったのか、、
知らずに今まで使い続けた自分もおかしかったですが、今になってブルーライトカットメガネを買いました。
質問なのですが、ブルーライト、紫外線は
放射線のように、浴びすぎるとまずい量はありますよね?
スマホとかパソコンなどの電子機器はそういうリスクを上げる行為ではないのですか?

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

ブルーライトも紫外線も日中外出すればたくさん浴びています。
スマホから出るよりも外で紫外線をたくさん浴びる方が目には影響が出やすいです。なのでサングラスを使用した方が良いですね。

このままスマホで受診・処方を受けたい方へ

【24時間予約受付中】オンライン診療の詳細はこちら

患者目線のクリニック

相談者さん

omeme眼科医 先生 へ

お返事ありがとうございます。
ブルーライトは黄斑というところまで届くと、書いてあったのですが、今まで受けたダメージはそこで蓄積されてしまっているのてすか?

omeme眼科医 先生

黄斑部に障害を起こすほど蓄積されてはいないと思います。

ブルーライトだけが特に目に悪いという根拠は不明であり、日米の眼科学会や小児学会などはブルーライトカットメガネなどを推奨していません。ブルーライトは日光にも含まれており農家や漁師、運動部の学生など日中外ですごす人は長時間ブルーライトにさらされています。
ブルーライトがあろうがなかろうが、スマホやテレビなどを長時間見続けると眼が疲れますので、適度に休憩しながら使用するのがよいです。

ブルーライトについてはそもそも健康被害をきたすものかどうかといったことに疑問もあるはずですし、そもそもブルーライトカットレンズに意味はないと最近されたはずです
特に心配も対処も不要でしょう
お大事にしてください。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師