紫外線による皮膚のたるみについて

person30代/女性 -

乾燥&敏感肌で、肌の色も白い方なので、ドラッグストアのBAさんからは、紫外線対策はしっかりするように、と言われています。
ですから、日々紫外線対策には気を使っていますが、ノンケミカルの日焼け止めでも乾燥してしまう程の乾燥肌なので、
家にいる時は日焼け止めは塗らず、UVカットのレースカーテン等で対応し、ちょっと外出等の時は帽子、UVカット眼鏡、UVカットマスク等、布で対応しています。

しかし、つい最近、「ちょっと外」の際に自損事故を起こしてしまい、レッカー車や警察等の対応で、トータル1時間くらい車外にいました。
その際、焦っていたので帽子を被らずに、眼鏡とマスクだけで対応してしまい、汗で眼鏡は下にズレていたと思います。
つまり、顔の上半分が野ざらし状態でした。(日焼け止めは塗っていない)

たるみの原因の上位に上がってくるのが紫外線ですよね、日々気を付けていても、上記のような単発的な事態でたるみが発生(?)することはありますか?
(文章が下手で申し訳ございません。)

因みに紫外線が強い14時くらいの出来事でした……。
西日本在住です。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師