賞味期限切れのドーナツを子供が食べてしまった

person30代/女性 -

1個ずつ個別に袋に入っており、大きく外袋にまとめて入ってるドーナツを7月8日に開封し食べました。
残りは外袋に入れたまま、記載通り常温で置いてました。
賞味期限は8月25日と記載あり、
今日おやつに2歳の子供に1つあげました。
期限内だし個包装してあるし、疑問に思わなかったのですが、よく外袋を見ると
賞味期限は外袋未開封の状態だと記載があり、
品質保持ため個包装にも小さな穴が開けてあると。外袋開封後はカビや虫の侵入に気をつけて早めに食べて下さいと記載ありました。
お客様センターに問い合わせたところ、やはり賞味期限は開封した時点で無効になる商品だと言われました。
普通のパンとかと同じような扱いなので
早めの消費をしてほしかったとの事です。

外袋開封から12日程たっており、見た目は変わりなく思いましたが、
食べてしまったので不安です。一歳の娘も3分の1程食べました。
日中は冷房を入れてますが夜はきる部屋のため、室温も上がっていた時間があると思います。直射日光はあたっていません。

よく確認しなかった私が悪いのですが、
食中毒などの心配はありますでしょうか?
今食べてから30分ほどたっており、2歳の子は元気で追加のお菓子を食べており
下の子はすぐ寝てしまいました。

商品の写真も添付します。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師