心電図の陳旧性心筋梗塞について
person70代以上/女性 -
昨日は便潜血について質問したのですが、違う項目のため、新たに質問お願い致します。
70歳の母ですが、健康診断で心電図の項目が、「陳旧性心筋梗塞(疑)」になっていて、先生から「過去に何か心臓病やった?」と聞かれたみたいですが何も心当たりが無く、とりあえず様子見て年明けすぐにもう一度心電図を撮ることになりました。
過去を遡ると2017年の健康診断でも(ずっと同じ個人内科で健診しています)今回と同じく陳旧性心筋梗塞(疑)だったのですが、その時も同じく「過去に何かやった?」と言われ何も無いと言うと「まぁ過去に何も自覚ないなら大丈夫」と言われ再検査もせず、その後4年間は心電図の所見はありませんでした。
質問1.
一度陳旧性心筋梗塞と指摘され(疑いですが)間が空いて再び陳旧性心筋梗塞と指摘されたのは、また新たに心筋梗塞になっていたのでしょうか?それとも何も指摘がなかった4年は見落としていたのでしょうか?
質問2.
もし過去に心筋梗塞を知らずにやっていたら(そもそも知らずにという事はありますか?)今後何に気をつけたらいいでしょうか?
年明けに再び心電図をし、その結果で精査になると思いますが心配です。
先生にも話した通り過去にも何も心当たりはないそうです。
153センチ、42キロ痩せ
血圧→106,66
HDLコレステロール→97
LDLコレステロール→149
(悪玉が多いが善玉も多いので大丈夫と言われたみたいです)
中性脂肪→70
血糖→90
HbA1c→5.3
AI→1.5
胸部レントゲン→両側上葉胸膜肥厚(これは何年も前から変わらず)
以上、よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。