心筋梗塞による後遺症
person70代以上/女性 -
妻(78歳)が昨年12月25日に心筋梗塞を発症しました。発症から1時間30分位で心肺停止となりました。
救急車が到着するまで(約15分位)心臓マッサージを行いましたが、心肺停止のままでした。
救急車で、病院到着する迄(約20分位)2回のAEDにより心臓は動き始めました。
その後カテーテル手術により一命は取り留めました。只脳にダメージがあると言われました。
現在発症から1か月たちました。のど気管切開手術を行い人工呼吸器をつけて治療中です。
身体を少し動かし、時々眼を開けますが、会話は全然出来ません。
状態が安定すれば、転院と言われています。
今後どのような状態になるのか教えてください。
1.退院の見通し又退院までの期間
2.退院後の身体の状態
3.退院後の脳の状態
4.会話が出来るようになりますか
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。