慢性腎臓病の治療法について

person60代/男性 -

66才男性、持病は家族性高コレステロール血症・高血圧(どちらも投薬で安定)、既往症は心筋梗塞(49才、薬剤ステント留置)・膀胱癌(59・61・64才の3度、内視鏡手術により除去)・白内障(63才・左眼手術)。

2021年以降、健康診断の血液検査でeGFR値が60を切り50台で毎回経過観察だったものが、2023年9月の血液検査でeGFR46・クレアチニン1.24とこれまで以上に腎機能が悪化しました。

家族性高コレステロール血症の持病や心筋梗塞の既往症から、掛かり付け医として循環器内科クリニックに通院、薬の処方も受けていますので、まずこの先生に相談しようと考えていますが、その前にこちらでもお聞きしたいと考えて質問させて頂きます。

腎臓は悪化した部分は良くはならないとの事、従って今後の治療方針は透析治療にならないために、これ以上悪化させない又は悪化を遅らせたい、と言う事になると思われますが、そのためには具体的にはどのような方法論があるでしょうか?

ちなみに私が考えるには、塩分の取り過ぎ等による悪化と言うよりも、家族性高コレステロール血症の持病から、腎臓も動脈硬化が進み「腎硬化症」の発症により腎機能が悪化したのでは無いかと推測しています。とすると、ある程度の経年的悪化はやむを得ないので、コレステロール値や血圧の安定化、適度な運動や減塩を含めた生活習慣の見直し、医師の処方による投薬治療くらいだと考えます。

しかしコレステロール値や血圧は投薬により安定し、運動もほぼ毎日40分の速歩と40回のスクワット、減塩は殆ど全ての調味料を減塩に替え、スープや汁は出来る限り残す等の対策をしています。その他不足があるとすれば、更なる減塩を含む食生活の見直し及び医師の処方による投薬治療くらいと思っていますが、その他に何かあればアドバイスをお伺いしたいと思います。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師