靴の汚れ 他の人が病気にならないでしょうか
person30代/女性 -
先日、婦人科で内診のため着替えをする時に、
不注意で土足で歩く床を靴下の状態で数回踏んでしまい、そのまま着替え場所のマットに上がってしまいました。(自分の脱いだ靴の近くを踏みました)
そのせいで、私の後に内診を受けた人たちの足裏や服を汚してしまったことが心配です。
踏んだ部分の床や靴下が汚れていたかどうか、見ていないのでわかりません。
短時間ですが足裏全体は床に接触しました。
靴を脱ぐ時にも靴下が靴の側面などに触れていると思います。
マットを内診ごとに交換してはいないと思うので、何かしらの汚れはあると思いますが、
地面や靴底の汚れは、汚れの種類が違うと思いますので、知らずに使用した方たちのことが心配です。
1. 私の行動のせいでマットを使った他の方が病気になったり、トキソプラズマに感染したりしないでしょうか?
(今までこの靴でどんなものを踏んできたのか全てはわからないので、知らずに猫の糞などを踏んでいる可能性もあるのでは、と不安になっています。)
2. 自分が触ることで物が汚れ、それを触った人が病気になってしまうかもしれない、という考え方は加害恐怖の可能性があるのでしょうか?
できれば詳しく教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。