2ヶ月の子ども 一日寝て過ごしています
person乳幼児/男性 -
こんにちは。
いつもありがとうございます。
2ヶ月(64日)になる子ども(男児)のことについて相談させてください。
本日、子どもがほとんど寝て過ごしています。
夜中に3〜4時間以上ずっと泣いて過ごし、明け方からは泣き止んでおとなしくなり、そこから今日1日はほとんど寝て過ごしています。
授乳の時は、大体普段の量は飲みますが、うとうと眠そうにしたりしています。
明け方からおとなしくなってから、私も子どもも寝てしまい、授乳間隔が5時間半ほど空いてしまいました。
昨日初めて五種混合を接種したので、そこから注意して様子を見ています。検温すると36.6〜37.2の間になります。ロタの接種した時の注意事項も確認していますが、当てはまっていないように思います。
夜中にたくさん泣いて疲れて寝てるのかなとも思いますが、どこか体の具合が良くないのでしょうか。
また、子供の普段の体温は36.6や36.8ぐらいで、37.2だと少し高めかなと思うのですが、赤ちゃんの平熱の範囲内ではあるかなと思って様子を見ています。病院にかかるべきでしょうか。
お忙しい中申し訳ございませんが、よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。