食欲低下で入院しています

person70代以上/女性 -

83歳母のことでご相談をします。
7年前に大腸がん2年前に5年経過、検査にて所見なし
3年前に膝を骨折、手術
昨年末、頭部打撲で血腫ができ、食事を食べれなくなり、入院
要介護1の認定を受けておりましたが、同居の姉に少し前から認知症のような行動が出ていると連絡を受けました。

最後の退院後より歩行困難、這って自室内を彷徨うようになり、睡眠もあまり取れていない様子
その後転倒し、頭部を打ったようで受診しましたが、特に問題なく帰宅。症状を相談し、眠剤とメマンチンを処方され服用。その頃から全く食事を取らなくなり、水分も少量のみ。
再度受診し、食欲低下で入院となっております(現在5日目)
脳外科主治医には眠剤とメマンチンの服用を中止し、食事が取れるかどうか様子を見るとのこと。
様子を看護師に聞きましたが、いまだに食事は受け付けないらしく、点滴のみとのこと。
介助にてベット脇のトイレにはなんとか行けているようです。
本日、消化器内科Dr.より、大腸および胃カメラの検査を希望するかどうか、家族だけの診察となりましたが、家族としては本人の負担になるような検査は望まないと伝えました。
院内、面会禁止でしたが、看護師の配慮により5分だけ顔合わせでき、私は遠方に住んでいるため、12月ぶりの母でしたが、別人のようなやつれ方でした。
ご相談内容は、このまま食事が摂れず点滴のみで看とりにするか、検査をし治療の上で症状が改善し食欲が戻るのか、、
私は介護施設職員で、お看取りで退院された方は施設では数日でご逝去される方がほとんどでした。
実際母のこととなると、、、
諦めたくない気持ちはありますが、帰宅した場合母の介助を全て姉に任せているので、看取りという姉の意見も尊重したく。。

ご意見いただければと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師