前立腺がんの確定診断と放射線療法
person70代以上/男性 -
83歳の友人のことで相談させてください。
PSAが10を超え、いろいろな検査をした結果、それほど心配することはないとの話でしたが、医師は近く放射線の治療を始めるとおっしゃっているとのことです。
お聞きしたい点は、
1 MRIの検査で、体位を左に向いたり右に向いたり、動かすことがありますか。MRIの検査をしたのか、疑問があります。
2 お尻から器具を入れた検査をしたとの話ですが、これは経直腸エコーですか。その検査で、2か所に癌があると判断できますか。2か所に癌があると言われたそうです。
3 針生検はやっていないようです。医師は、ABCのうちのC判定で、程度は軽いと説明されたそうです。前立腺がんの診断で、ABCという方式はありますか。
4 針生検をしないで確定診断はできないと思うのですが、その段階でも放射線治療をすることはあるのですか。
私は前立腺がんの経験者です。友達の話を聞くと、どうも医師の検査・診断・治療方針が不可解です。セカンドオピニオンをした方がいいと思うのですが、いかがでしょうか。
友人は耳が遠く、奥さんと一緒に医師の説明を聞くのですが、十分には理解できていないようです。
泌尿器科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。