冠攣縮性狭心症は精神病と言う医師から転院した方が良いでしょうか?
person40代/女性 -
44歳女性です。双極性障害、高脂血症、偏頭痛があります。
3月ごろから5分ほどの胸痛が毎日あり、4月の健康診断で心電図に異常波形があるということで循環器内科を受診しました。
A病院循環器内科で心臓のエコー、心電図、心臓CTをしましたが異常は無しでした。
ニトログリセリンを処方され胸痛の時に使用して効果がありました。
その後、胸痛が30分以上続き、ニトログリセリンも効果なく、救急車でA病院の系列のB病院へ。救急車の中での心電図で狭心症の波形があり冠攣縮性狭心症と診断されました。
コニールが開始になりましたが、効果があまりなく、先日再度受診しました。ニコランジルが追加処方されました。
その際、冠攣縮性狭心症は、心臓の病気ではなく、精神病と言われました。精神のストレスでなるため、ストレスのない生活を送れ、好きなようにしろとのことです。
ネットなどで調べても、喫煙、睡眠不足、ストレス、自律神経失調とありますが、他にも何か原因はあるのでしょうか?
正直ストレスもないし、双極性障害はコントロールできていますし、原因が思いあたりません。
主治医は若く25歳くらいで、頼りなさもあり、近くの循環器内科のクリニックに転院した方が良いのか迷っています。
どう思われますか?アドバイスをよろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。