子供の副鼻腔炎の経過、予後について
person乳幼児/男性 -
3歳男児です。
昨年4月に酷い副鼻腔炎になってからというもの、風邪を引くと鼻詰まりがひどくなりアラミストの点鼻をしばらく続けて良くなることを繰り返してきました。抗生剤を飲んだのは昨年と、今年の4月でした。
こんな感じで成長を待ちながら付き合っていけたらと思っていたところ、4月5月と2週間ごとくらいで風邪をひき、抗生剤を必要とするまでになっています。
5月下旬より鼻水は出ないものの、鼻詰まりや寝起きの咳があり、耳鼻科にかかるとまずはクラリス1錠で様子を見ることに。
改善されず、数日前からはくしゃみをし出し、新たな風邪を引いたのかたん絡みの咳や鼻声鼻詰まりが悪化しました。メイアクトを1日3回で1週間処方され飲み始めました。
幼稚園に通い出しやっと慣れてきたところで、周りのお友達はあまり体調を崩すこともなく、崩したとしても鼻風邪程度で終わるところが、どうして息子は毎回副鼻腔炎になりひどい症状が出るのかと本当に困り心配で悩んでいます。
小学生になるまでは繰り返すかもしれないと言われ、2週間以上治るのにかかること、毎晩寝苦しそうにしているのをみること、嫌がる耳鼻科に連れていくことなど私自身も心身共に疲れが溜まってしまっています。
1.副鼻腔炎でメイアクトは初めてです。これまではワイドシリン、クラバモックスでした。効果は見込めますか?
2.毎回副鼻腔炎になってしまうのを防ぐのは難しいのでしょうか。なかなか治らない子供の辛そうな姿を見るのはとても心配で、この薬でいいのか、もっと早く連れて行けばなど自分を責めてしまいます、、
副鼻腔炎になること、なかなか治らないことは親のせいではなく、仕方のないことなのでしょうか。
上の子が小さい時はこんなに鼻や咳が長引くこともなかったので余計に心配なのだと思います。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。