首座り前の寝返り、発達障害の可能性

person乳幼児/男性 -

後1週間ほどで4ヶ月になる男の子を育ててます。新生児期よりそり返りがあり縦抱きやげっぷなどで身体を突っ張る動作が見られていました。縦抱きより横抱きの方がマシなのでずっと横抱きで抱っこしていました。ここ1週間ほどで縦抱きでも寄りかかってくれるようになりましたが、抱っこ中足をピンと伸ばしてM字が保てないことがあります。
本題ですが、生後3ヶ月入った頃より、反った力を利用して寝返りをするようになりました。しかし首が座る気配が全くありません。かかりつけ医には一度相談していますがゆっくりめかな、発達の順が違う、また4ヶ月検診で様子を見ましょうと言われました。現在の状態としては引き上げでは首に力が入っている様子が全くありません。縦抱きは新生児期よりもグラつかなくなった印象はありますがふとした瞬間に後ろにガクッといくことがあります。うつ伏せは1分ほど上がりますがバランスが悪く全体的に左に傾いていたり、首が後ろにぐわんとなることがあります。また、両手が前方や側方にずれ腕で踏ん張れている感じがしません。足を膝下が浮いているのでほぼお腹で支えているような状態です。この状態で機嫌が悪くなると膝も浮いてしまいシャチホコのようになります。
調べていくうちに他にも気になってしまい目線が合わないことはないですが赤ちゃん特有のじーっと見つめることがない、目よりも口元や髪を見ている、母親が側を離れる際にずっと目で追わない、声を出して笑うことが少ないなども心配しています。
以上より心配な点が
○首はいつ頃までに座れば個人差の範囲なのか(本当に首が座るのか、脳性麻痺など病的なものではないか不安です。分娩時の大きな問題はありませんでした。)
○そり返り、発達の順が違う、目線が気になるなどから発達障害の可能性は高いのか
まだなんとも言えない時期というのは理解していますが、可能性として御意見を頂きたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師