食後すぐの動悸と倦怠感。自律神経失調症の症状?

person20代/女性 -

以前から食後に動悸がし、それに伴いめまいっぽさや倦怠感が出やすいです。ひどい時は脈が飛びます。その間は立ちくらみもしやすいです。
症状は食後すぐに現れ、1時間半〜2時間程で落ち着きます。
持病で自律神経失調症がありますが、疲れていたり、自律神経が乱れている時に起こりやすい気がします。(体調が良い時は症状は無いです)
なんとなくですが、甘いものを食べたり、炭水化物を多くとった時に特に起こるような気がします。
ですが、似たような症状で調べてて出てくる血糖値スパイクは「食後30分〜1時間後に急激に血糖値が下がるため」というのが時間的に当てはまらず(食後すぐに起こるため)、これが何なのかわかりません。
血糖値の上昇と自律神経が関係していたりするのでしょうか?
血糖値の問題というよりは自律神経の問題でいいのでしょうか?不安に感じています。
対処法はありますか?

不整脈は一通り循環器の検査を受けており、病的でない期外収縮と分かっています。
また、甲状腺なども直近で検査して全く問題無しです。
血糖値は空腹時85、HbA1c5.7で、気になって自主的にフリースタイルリブレで検査し、糖尿病内科の専門医に見てもらいましたが、病的な所見は無いと言われました。(痩せ過ぎのため、食後に血糖値が急上昇しやすい可能性はあると言われました)

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師