強迫性障害、不安障害にともなうパキシルの処方について
person50代/女性 -
51歳の主婦です。
若い頃から、強迫性障害のような行動をしたり、些細なことで思い悩んだりしてきました。
例えば、外出時にガスの元栓やコンセントを確認して何十分もかかったり(その最中も心臓がドキドキする)、洗剤が混じったのではと不安で食材を捨てることもあります。
また、人と会うのは嫌ではないのですが、常に人の反応が気になり、特に大人数となるとどっと疲れます。
更年期の影響もあるのか眠りが浅く幻覚のようなものを見たり、お酒を飲むとブラックアウトを起こしたり…と、不調が続いています。
友人に話したところ心療内科を紹介してくれ、先ほど行ってきたのですが、問診票を見て、セロトニンが不足しているのでパキシルを処方しますとのこと。
色々説明してくださったのですが、このような薬はあまり飲んだことがありませんので少々不安です。
まずは10mgからはじめて、徐々に増やし、軽快すれば減らしましょうとのこと。
あまり不安がらず、服用しても良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。