お腹がよく張り、痛むが問題ないと言われている。
person40代/女性 -
来週27週になる妊婦です。
右に卵巣嚢腫4cm
先日の妊婦健診で子宮筋腫3cm未満
も指摘されました。
卵巣嚢腫と便秘気味の影響か、右下腹部が度々痛みます。
下腹部痛は15週くらいからずっとです。
時間外受診等何回かしましたが、特に問題なしと言われます。
便秘はスッキリせず辛いので、先生に相談して整腸剤と便を柔らかくする薬を服用しています。
マグネシウムを1錠飲んでもあまり効かなくなったので、先日の検診以降2錠に増やしました。
軟便~下痢気味になりますが、減らすとまた効きが悪くなるので2錠にしています。
そして検診前の便秘が酷くなったあたりから、お腹の張りが頻繁に起きるようになりました。
先生には話していますが、規則的でないようなので問題がないと言われています。
でも、あまりに頻繁に張るので気になります。
下腹部痛もずっとありますが、何度もエコーでみてもらっても、子宮頸管も子宮口も問題なし。赤ちゃんも順調に育っています。
出血もありません。
なので、張りや痛みがあっても受診して良いのかわからずにいます。
次の妊婦健診は私の都合で3週間後です。
出血がなければ、動けなくは無いけど動くのがしんどいくらいの痛みでも受診は必要ないでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。