レーシック後の見え方について
person40代/男性 -
昨年6月にレーシックを受けて視力が1.0に回復しました。しかし、暗いところ(トンネルの中や夜)に行くと、瞳孔がレーシックの照射経より広がることが原因なのかわかりませんが、見え方が悪くなります。具体的には物がブレて見えたり、月の光、街灯、信号の光が放射状に伸びて見えます。つい最近までそれがハログレアと呼ばれる現象だと思っていました。しかし、ハローとは、街灯やヘッドライトの周りに丸い光の輪が見えることであり、グレアとは、光源が眩しく見えることとあるのですが、どちらも感じたことはありません。放射状に光が伸びる現象だけが現れます。こういったハログレア以外の不快な見え方は、再手術により改善できるものでしょうか?。とにかく運転しづらいのでなんとかして治したいです。現在、縮瞳剤以外に解決出来る方法がないです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。