1歳3ヶ月の娘の発達について心配しています
person乳幼児/女性 -
娘はあと1週間で1歳3ヶ月になります。
心配な点:
1. 歩けない
手すりや私の手を握って歩くことはできるが、一人で立つことはほとんどできない。数秒間だけ一人で立てることがあるが、慎重な性格というのもあると思いますが、太ももの力がまだ十分ではないのかもしれない。
2. 話せない
「パパ」や「ママ」などの簡単な言葉は、意識的に発音しているようにも見えるが、確信はありません。意識的に発音は2〜4つがあるかも。何週間前に「じいじ」などの少数な簡単な言葉を真似するようになった。
3. 睡眠時間が少ない
私は乳幼児の推奨睡眠時間を調べたが、娘の睡眠時間は常に下限付近にある。睡眠時間が少ないことが娘の発達に影響を与えていないか心配です。
良い点
1. 多くの言葉を理解できる
10ヶ月頃、拍手、バイバイ、ご飯、ミルク、お風呂、寝るなどの言葉が理解でき、指差しも10ヶ月頃にはできた。今ではさらに多くの言葉を理解することができ、複雑な指示も理解して実行することができる。例えば、「パパの体温を測って」、「パパの髪を触って」、「パパの鼻の穴を触って」など。また、爪を切ったり、あくびをしたり、咳をしたり、電気を付けたり消したり、ドアを開けたり閉めたり、信号機を見たりなど、日常生活における基本的な多くの言葉全部理解できる。自分の手、足、顔、へそ、お腹、太もも、髪などもわかる。家にある様々な物品や家電、家具、玩具など全部わかる。絵本の多くの図もわかる。
2. おもちゃ遊びが非常に上手
13ヶ月半の時には、動物園シリーズや12種類の図形、数字シリーズのパズルを一人で完成できた。8ヶ月、輪投げ遊びができた、11ヶ月頃には積み木を3段に積むことができた。他にもたくさんの遊びが得意で。
もし話せないか歩けないだけなら心配ないのですが、どちらもできないことが心配です
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。