嗅覚障害 炎症の有無によるステロイド使用
person50代/女性 -
コロナ感染後、嗅覚障害が既に半年続いています。
右の鼻はアロマオイルを鼻につける距離でも匂いがわかるのは体感20%ほど、
左の鼻は全く匂いません。
病院での診察で、鼻のカメラとCT検査をして、炎症はなさそうとの診断でした。
全く匂いのしない左の鼻は、横になって寝ると鼻詰まりのような感じになります。
質問なのですが、私が診てもらったカメラは全く痛くなく奥まで入ってないようでしたので鼻の入り口を見るカメラだったのでしょうか?カメラは二種類ありますか?
ファイバースコープのようなカメラだと
痛いのでしょうか?
炎症はないと言われましたが、左の鼻は嗅覚ゼロ、寝る時に詰まることがあるので
副鼻腔炎とかの可能性もあるのでしょうか?その場合はCTでもわかりますか?
CTの映像でも特に異常はないと言われました
炎症はなくとも、ステロイドを処方されるお医者さんもいらっしゃるようですが、
既に半年過ぎてから使用するメリットはありますでしょうか? 副作用も心配ではありますが、改善の見込みはあるのでしょうか?
それともこのまま自然に回復するのを待つほうが良いのでしょうか?
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。