痔手術後の膿?粘液?について
person20代/女性 -
29歳です。
お世話になっております。
今月の12日にジオン注射+いぼ痔の結紮術、シートン法の日帰り手術を受けたものです。
術後10日ほどたち、出血はほぼ止まりましたが、未だに痛みは少しあります。
日によって長めの運転(往復2時間ほどを数回)をしたり、半日立ちっぱなしだったり、よく歩いたりする仕事に就いているので、そのせいもあるのかな?とは思っているのですが…。
最近気になるのが、出血がほぼ止まったあたりから、つけているナプキンに黄色っぽい粘液がつくようになったことです。
軟膏を寝る前に塗っているので、それを膿等と見間違えている可能性もあるかもしれませんが。(朝は時間が無くて塗れるときと塗れないときとまちまちです。)
歩くと擦れて痛いので、患部にガーゼ等はつけていません。
26日に診察の予約は入れています。
術後10日ほどで黄色い粘液?膿?のようなものが出るのはあまり良くないのでしょうか…。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。