便の通過が早い 大腸がんとの関連性は?
person30代/男性 -
病気不安症です。
先日も水下痢の後に軟便が続くという事で相談させてもらいました。
便の状態は改善しつつあり、毎朝やや柔らかいもののしっかりとしたバナナ形状の便が出る様になりました。
1本目 バナナ形状 15cmくらい
2本目 バナナ形状 10cmくらい
3本目以降 バナナ形状だが柔らかい 5-10cm位のが沢山
毎朝8時ごろに便意があり一気に出ます。
便座に座って30秒以内に出尽くし、その後はお腹はほぼすっきりです。
気になる点として3本目以降の便に『前日の夜に食べた物がカスとして入っている』事です。
例えば、昨晩であればどら焼きと納豆を食べましたが、大豆の皮が便に混じっていました。
わずか12時間未満で排出されるため少し心配になりました。
大腸がんとは関係なさそうでしょうか?
過敏性腸症候群でしょうか?
33歳、2年前に大腸カメラ実施し異常なし、便に血などは無さそうな状況です。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。