肝硬変の成人男性の食事量
person30代/男性 -
30代男性で、「肝硬変」の患者の栄養指導をお願いいたします。
〇診断名 肝硬変(チャイルド・ピューで15点中11点、Cグレード)
〇軽い腹水あり、肝性脳症なし、静脈瘤なし
〇救急搬送時に「吐血」「下血」があり、「内視鏡によるクリップ法止血」をしてもらいました
搬送時の診断は「マロリーワイス症候群」「逆流性食道炎 グレードD」です
〇身長 163センチ
〇標準体重 58キロ
〇食事制限 塩分とたんぱく質
〇投薬 (アミノ酸の補いの薬)、(利尿剤)、(アンモニア抑制の薬)、(逆流性食道炎用の薬)
〇食事 朝・昼・夜・就寝前(食欲はある。空腹感がたえずある状態)
〇体重減少 退院後4日で、58キロから54キロに減ってきました
利尿剤の効果か、腹水も減ってきています。見た目ではほとんど無いように見えます
便通は一日3回程度、尿は一日6回程度、夜間尿は0~1回
質問1)入院前の栄養指導で、「一日1600キロカロリー」を目安にするよういわれました。現在、退院後4日ですが、毎日1キロ位ずつ減っています。「総エネルギー量」が足りないように感じています。標準体重58キロの場合、どのくらいが適当でしょうか?
減塩・低タンパク質の制限をしながら、野菜中心にして、「朝は食パン、昼と夜はお米、就寝前はお米や栄養補助食品」などにしています。肉類・魚類は少量にしています。水分は500mlより少し多い程度です
質問2)総エネルギー量を増やす場合、どのような物を補えばいいでしょうか。炭水化物などでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。