ロフラゼフ酸エチルの量を自己調節して服用するように電話で指示され不安です。助けて下さい。
person60代/女性 -
心身症、PTSDの診断を受け、ロフラゼフ酸エチル錠を
4/25〜5/1までは、1mg
5/2〜6/初旬まで、2mg
その後7/25までは、1mg
7/26〜8/8まで、 0.5mgと、入院5/2〜6/23を含め、私の症状の変化と副作用と思われる症状の出現で、服用量の調整があり、暫く0.5mgで心身の安定を感じておりました。が、最近、目覚め時に酷い動悸が30分以上続く為、今日、指示を仰ぐ為、医師に電話連絡しました。本来「動悸がする」と伝えるべきを間違えて「体調が悪い」と話した為、医師より「ロフラゼフ酸エチル錠をMAX2mgまで服用すれば良い。薬は自己調節可能で処方しているので、自分でその日の気分に合わせ調整するように」と指示されました。
説明書では、ロフラゼフ酸エチルは、作用時間の長く、即効性のある薬ではないと記載されており、今日の医師の指示をどう理解したら良いのか?わかりません。
0.5mg服用する日、2mgを服用する日とコロコロ変える事に、不安で何時間も悩んでいます。
DVから解放された今、できれば、心療内科の薬の減薬、断薬も考えております。次回受診予約は、8/22です。その間のロフラゼフ酸エチル錠の服用の仕方を教えて下さい。宜しくお願い致します。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。