腎臓癌のその後の生活について、
person40代/女性 -
手術前から度々ご相談させて頂いております。
去年12月に腎臓の癌がみつかり全摘し、静脈浸潤がみられたものの全て取りきれたとのことで、
術後1ヶ月、6ヶ月と経過観察しています。
癌のサイズは5センチでしたが病理診断では4センチ、グレードが1から4のうち、2でした。
場所が端のほうで変に残さないで全摘になりましたが、担当医師に
あまりくよくよ考えず、免疫力をあげて楽しく生活していくのが大切。特別なことはしなくていいと
いわれました。
心配性な性格と、初めての癌で
色々なものに飛び付くと思ったのでしょう、サプリメントや水素水など高価なものはいらないといわれ、ジムいくようにしたり食生活を変えました
検査前になると不安定になり、足の付け根が痛むと再発?とか
体を整え努力していますが、
1年~2年が危ないのでしょうか
また免疫力を調べる検査はありますか
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。