pgt-a モザイク胚について教えてください
person40代/女性 -
pgt-aを行った結果、A判定1個・モザイク胚が3個ありました。高頻度モザイク1個と低頻度モザイク2個です。
A判定の移植がだめだった場合、低頻度モザイクを2個移植となる予定です。
いくつか分からない点がありましたので、質問させてください。
・多胎の可能性はほぼ無いと思うと言われたのですが、やはりそれぞれ妊娠に繋がる可能性が低いと思われますか?それぞれどのくらいの割合と思われますか?
また、万が一どちらも妊娠に繋がった場合、その片方だけが成長出来ない胚だったりしたらその後はどうなるのでしょうか?
・モノソミーは生存できない、トリソミーで生存可能なのは13.18.21しかないと見たのですが、このモザイク胚2つの中の細胞まで染色体異常だった場合は仮に妊娠できたとしても淘汰されると言う認識で合っていますか?
知識が足りず分かりづらい質問ですが、よろしくお願いいたします。
写真の添付も初めてでして、見えにくく申し訳ありません。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。