低頻度モザイク胚 22モノソミー
person40代/女性 -
妻40歳、夫50歳です。
第二子不妊治療中です。
現在までに10度採卵、4度PGT-A検査に出しました。
ここ半年の間にPGT-A結果を踏まえ、正常胚を2度移植していますが、化学流産と稽留流産でした。
先日PGT-A検査より新たな結果が戻ってきたのですが、22モノソミーの低モザイク胚でした。
再度また一から採卵をするか少しでも可能性があるならこの低モザイク胚を移植するか悩んでおります。
また、もしこの低モザイク胚を移植して妊娠継続が確認できた場合は羊水検査が必要になりますでしょうか。
ご回答頂けますと幸いです。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。