今年の1月頃からの様々な不調 疲労感、頭痛、筋肉のピクピク等
person30代/男性 -
今年1月頃、仕事が忙しくなりストレスを感じておりました。
そして胃腸の不調があり、内科へ受診し、ストレスによる過敏性腸症候群と診断されました
その後薬を処方され治りましたが、3月頃、今度は頭痛があり、脳神経外科へ行きCTを取りましたが異常がなく、ストレスによる緊張型頭痛と診断されました
痛み止めと筋肉弛緩剤、睡眠導入剤を処方され治りましたが、8月頃に肩、首、後頭部の痛みがあったため、整形外科へ行きレントゲンを撮った際にストレートネックによるものであると診断され、リハビリと痛み止め、筋肉弛緩剤で症状はよくなりました。
9月後半に深夜4時ごろ目が覚め、再び寝ようとした際に左足膝から太ももの内側にかけて筋肉がピクピクと脈動し、それからずっと続いたため整形外科へ行きましたが疲労による痙攣であると言われ特に何もなく、昼頃には収まりました。
それから10月の初めに風邪を引き、喉に痛みがあったため耳鼻科へ行き、喉の炎症ということで抗生物質をいただき治りました。
風邪が治った後、手足、お尻の筋肉がピクピクと動くことがあり、また全体的に疲労が取れない状態、腕がすぐ疲れてしまう時がある症状が続いております。
調べたところALSの症状に似ていたため不安になり、さらに症状が悪くなってしまいました。
現在は生活習慣を見直し、筋肉のピクピクや疲労は軽減されておりますが、まだ続いている状態です。
また仕事のストレスはまだあり、ストレスによる自律神経失調症ではないかと思っておりますが、先に脳神経内科or外科を受診して検査した後に心療内科を受けた方がよろしいでしょうか。
筋力の低下などは見られないため、そのまま心療内科を受診しても問題ないでしょうか。
現在の症状は、筋肉のピクピク(手足)、疲労感、疲れが取れにくい等です。
またコロナからテレワークでほぼ座りっぱなしの状況です。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。