胸鎖乳突筋に沿った首のしこり
person40代/女性 -
元々肩こり首こりがあり、9月過ぎからマッサージオイルなどを塗るために胸鎖乳突筋付近をよく触るようになりました。
最初は気づかなかったのですが、右と比べて左の首の方が硬く厚く、筋肉の筋に沿って筋肉の上につぶれて変形した楕円形のグミのようなものが乗っているように感じるようになりました。
10月の頭ごろに喉の奥に違和感があり、耳鼻科に行きましたが、鼻からのスコープで見て異常なし。その際に首もざっと触られたのですが、しこりなどもないねと言われました。(喉の違和感はその後は落ちつきました。)
その時はまだそこまで気にしてなかったのですが、やはりその後ときどき触ると、明らかに左の首の胸鎖乳突筋の方が厚みがあります。触っても形状はよくわかりません。見た目でもわかりませんが、首から下に指4-6本目あたりの場所にあります。
耳鼻科受診後に風邪をひいたりしていたので、そのためかとも思いましたが、風邪が治っても首はそのままです。
その他の不調としては、以下の通りです。
腰痛(レントゲンのみ、股関節のせいではと言われている)、夜間頻尿(未受診)、直腸瘤(未受診ですがおそらく)、子宮筋腫、左の歯茎から膿がでている(様子見中)
先月受診したばかりなので、同じ耳鼻科は受診しづらく、相談しました。
大きくなるなどなければ様子見でもよいのでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。