妊娠後期、ひき肉からのリステリア・トキソプラズマ感染
person30代/女性 -
こんにちは。妊娠39週を迎えた妊婦です。よろしくお願いします。
料理中にうっかりしてしまい、スーパーのパックから取り出した生のひき肉(牛豚合挽き肉)をフライパンで炒める際、フライパン上で生肉を広げ炒めるのに使用したスプーンで、別に作っていたスープの味見をしてしまいました。
口に入れた時に気づき、急いで口をゆすいだのですが、少しスープは飲んでしまいした。
そこで先生方に質問です。
1、リステリア菌・トキソプラズマへの感染の可能性
生のひき肉を触ったスプーンを洗わず消毒もせず、そのスプーンでスープの味見をしてしまったことから、リステリア菌やトキソプラズマへ感染する可能性はやはり高いでしょうか。
これまで気をつけてきただけにとても後悔しています。
2、39週1日目ですが、この時点でリステリア菌・トキソプラズマに感染した場合、胎児への影響はどれほどのものが考えられますでしょうか。初産のため、まだ出産の傾向はなく、生まれるまでの間に感染が進行しないかとても不安です。
以上、お手数ですがご回答をお待ちしています。
よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。