転落事故による怪我の療養中に発症した痛みについて

person40代/男性 -

よろしくお願いいたします。
[受傷日時]11/7
[場所]砂利の地面
[状況]ハシゴから、右腕右足を下に転落        し、右肘と大転子部付近を強打
[診断]右橈骨頸部骨折、右股関節捻挫]
[相談]
右足について、股関節捻挫のため3週間疼痛で歩けませんでした(足を地につけるだけで激痛)ので、歩行はせず安静にしておりましたが、先週中頃より股関節については、痛みが軽減し右足に体重をかけられるようになりましたので、歩行を開始いたしましたが、一方で歩行時のみ、大転子部に痛みを感じるようになりました。(歩行しておらず、右足に体重をかけることがなかったので症状が始まった時期は不明)
[症状]
:歩行時に強打した右足に体重がかかった時にだけ大転子部付近が痛みます。
:体重のかかり方なのか痛みが無い時もあります。
:安静時は痛みはありません。
:圧痛はありません。
:足を曲げたり、床に当たったりなど、歩行時以外に痛みはありません。(歩行時も毎回ではない)
といった症状です。
病院では2度足のレントゲンを撮影しており、足については骨折など骨には所見なしとのことでした。

来月再診となりますが、そこまで様子見でも大丈夫でしょうか?またどういった原因が考えられますでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答お願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

5名の医師が回答しています

本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。

関連Q&A

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師