7歳の娘、コロナ後2か月半、咳がおさまりません
person10歳未満/女性 -
7歳の娘ですが、2か月半前にコロナにかかって以来、咳が治りません。
今は少し痰が出ているようで、ひっきりなしに咳払いをしているような感じです。他の症状はほぼありません。
ネブライザーを買ってステロイドの吸入をしたり、アレルギー関係の薬も飲んだりしていましたが、なかなかよくなりません。
昨日耳鼻科に行き、レントゲンをしたところ、すこーしだけ副鼻腔炎があるとのことで、新たに薬をいただきました。
ただ、最近やっていた「2ml中、日局クロモグリク酸ナトリウム20mg含有」の吸入は、少しだけ効いていたように思うので、併用してよいかの質問です。
耳鼻科でもらったのは、
・カルボシステイン
・アスベリン散
・ワイドシリン細粒
で、耳の中が痒そうだということで、
・レボセチリジン(以前もらったもの)
も飲んでくださいとのことでした。
【質問1】そこにさらに、クロモグリクの吸入をしてもよいでしょうか?
【質問2】このクロモグリクの吸入は1日1回までしかしてはいけないでしょうか?
【質問3】耳鼻科では「この抗生剤などの薬を飲んで1週間様子を見て、治らなければまた小児科へ行ってください。胸のほうが敏感になっている可能性もあるから」とのことでしたが、この1週間で治らなければ、どのような原因が考えられるでしょうか?
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。