40代後半女性、めまいや体調不良があります
person40代/女性 -
40代後半女性です。
高血圧の診断でアムロジピン5mg、アトピーと皮膚のかゆみでデザレックス5mg、不安を和らげるためにエチゾラム0.25mgを服用しています。
10日ほど前から時々ふらつくようなめまいがあり、内科でアデホスコーワ顆粒10%とジェフェニドール塩酸塩錠25mgを処方してもらったのですが、なんとなく不調な状態が続いています。
ふらつくと動けなくなるので、仕事も欠勤したり早退したりの状態です。耳鳴りもあります。これまでは週末に休めば回復していたのに、今回は回復する兆しがあまりみえません。
昨日耳鼻科を受診し、ジェフェニドールの代わりにベタヒスチンメシル酸塩錠12mgを処方されました。聴力検査もしましたが、特に異常はありませんでした。
年齢的に婦人科の受診をした方がいいとは思いつつ、最近はまだ行けていません。今回のふらつきやめまいが、生理前から生理中にかけての期間なので、関係性も気になります。
あとは頭皮が痺れるような感覚、ほほのあたりが痺れるような感覚、手の冷えがあります。力が入りにくく、お箸が持ちにくいです。
昨晩温かい牛乳を飲んだ直後から下痢もしています。
早く症状をなんとかしたいので、明日の月曜になったら受診をしたいのですが、何科がよいでしょうか。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。