オーソモキュラーの結果 GI-MAP(便PCR精密検査をすべきか
person40代/女性 -
オーソモキュラー検査を受けました。通常の採血では指摘がないけど、掘り下げると全てが結びつくのではないかと検査を受けました。 甲状腺機能や貧血、ビタミンD不足、銅不足、血糖値の上がり下がりなどありましたが、 原因は?となると、抗体検査では陰性だけど ピロリ菌による、胃腸の炎症や消化機能低下などが考えられると言われました。白血球も少ないので、ピロリ菌の抗体も上がってきてないから陰性になってる可能性など。その場合GI-MAP(便PCR精密検査)を受けて見てから 必要に応じて 治療を進める方がいいという事でした。ただ、お値段がはるので踏み切ってよいのか迷ってます。体のために今できることはしたいですが。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。