寝汗、悪性リンパ腫について
person40代/女性 -
寝汗をかくようになりました
今年に入ってから寝汗をかくようになりました
8月に乳がんの全摘手術をしまして
9月からノルバデックスと注射を開始しました
生理も止まりました。
睡眠中、暑くて起き、寝汗で首がビショビショなことがあります。
検索したら、悪性リンパ腫と出てきて不安です。
ノルバデックス薬の影響かとも思いましたが、乳がんと診断される前から、寝汗をかくことがあったと思います。
悪性リンパ腫かと不安ですが、寝汗をたくさんかくのは、ホルモンバランスの影響(更年期)なども考えられますか?現在44歳です。
単純CT、胸のMRI、超音波エコー、骨密度などの検査は、ここ半年間の間にしています。
血液検査は、毎月しています。悪性リンパ腫の場合、どの項目が参考になるかわかりませんが、LDH、CRP、リンパ球、白血球、赤血球、血小板など、異常は、ありません。
発熱は、ありません。
悪性リンパ腫の場合、単純CTや、血液検査などで、ある程度の診断は、出来ますか?
たくさんの寝汗の症状が悪性リンパ腫と出てきて一気に不安になりました。
お答えいただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。