膵臓がんの治療について
person70代以上/男性 -
父の件でご相談します。
昨年の6月に膵癌が見つかり、手術が出来なく、余命1年と宣告されています。先日、体力の衰えが著しく抗がん剤治療は副作用だろうという事で中止となりました。
見た目からして長くないだろうなと感じております。
現在78歳、他の事情で亡くなってもおかしくない年齢に差し掛かっておりますが、息子として1日でも長生きして欲しく、何をすれば良いのか困惑?している次第です。
本人はがん保険には入っておらず、先進医療を受けるお金はありません。
治せないものを治そうではなく、共存出来れば延命も可能ではないかと考えているのですが、何か良い方法はないものでしょうか?
自分自身今更足掻いても遅いのは
充分承知です。
どうぞ宜しくお願い致しますm(_ _)m
内科分野、他 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。