胃腸の不快感、腹痛について
person40代/女性 -
以下、時系列です。
1月11日(土)
14時に急な腹痛と下痢(泥状)
その後は腹痛も無く、夕食をとる
12日(日)
朝食をとり、11時半頃に下痢(泥状)
いつもは下痢をしたらスッキリするのに、18時頃まで腹痛(へその周り)あり。
長く続く腹痛が心配で、急患センターを受診。
エコー検査をされ、大動脈瘤を含め異常無しとの診断でビオフェルミン、ベリチーム、カロナール処方。
そして今日、13日(祝)。
朝食はおかゆ。昼食はうどんを食べました。排便は昼過ぎに、緩めの便が出ました。
発熱、嘔吐はありませんが、今日もまだ鈍い痛みがあります。今日はへその周りに加え、胃の方も違和感があります。
やはり胃腸炎でしょうか…
胃腸炎は治るのにまだ時間がかかりますか。鈍い痛み、違和感が気になります。
ちなみに、昨年6月に胃カメラ、7月に大腸カメラはそれぞれ異常無しでした。
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。