神経質な性格を軽減したい。
person30代/女性 -
30代シングルマザーです。
元々変に神経質な性格のようで、昔から自習室のような環境に長時間いると過呼吸になります。
職場では周囲の人の感情、仕事の情報、風景などに気が散ってしまい、集中できません。頭が痛くなってすぐに疲れてしまいます。
適応障害と診断されて何回か職場を変えているのですが上手くいかず、ヒステリー球とか不眠症とか診断されてメイラックスやデエビゴ、頭痛薬も増えていくばかりでどうしたらいいのかわかりません。
だんだん動けなくなってきて連日遅刻のようになってきております。
私は普通に仕事がしたいだけなので、職場で自分の席だけパーテーションで囲いたいくらいです。
でも、それは無理なので、なんでもいいから気が散らない薬が欲しいです。
緩和できるならどれだけ強い薬でも構いません。
教えていただけないでしょうか。
先生に相談しても、ヒステリー球って強いストレスがかからないとならないから、環境から変えないとダメだよと言われています。
そんなことを言われても現実的に環境を変えるのは難しく、既に何回も職場を変えているのに、他にどうすればいいのか。
強くてもいいから薬を処方していただきたいのです。どんな薬がありますか?
よろしくお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。