生後7ヶ月、身長が高すぎる?
person乳幼児/男性 -
生後7ヶ月過ぎの男の子ですが、
身長が70-75cmの間、
体重が9kg強です。
成長曲線を見ると、身長がもしかしたら範囲を超えているかもしれません。
体重も重い方かなと思います。
(身長体重ともに、生まれてから3ヶ月くらいは平均真ん中だったのですが、それ以降身長がどんどん高くなっていきました)
身長が成長曲線の範囲を超えて高い場合、何か心配すべきことはあるでしょうか。
今は完全ミルクと離乳食で、
1日にミルク960cc
離乳食は2回食にしていて、
1食当たり、主食(炭水化物)・主菜(タンパク質)・副菜(野菜)それぞれ小さじ1強ずつあげています。
寝返り、ずり這いができて、ベッド内をよく動きますが、ベッドのお外にあまり出せていません。
栄養のあげすぎ、運動不足の可能性など、もし問題があればご指摘いただきたいです。
どうぞ宜しくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。