生後8ヶ月 お座りについて
person乳幼児/男性 -
本日で生後8ヶ月の息子について相談です。首座り4ヶ月、寝返り5ヶ月、ずり這い6ヶ月でできました。現在はずり這いでの行動範囲も広くなっていますが、お座りが安定しません。座らせた状態で前におもちゃを置くと5-10秒支えなくても保持することができることがあります。私自身もお座りが遅かった【生後9ヶ月頃】ようなのですが、発達具合も遺伝するものなのでしょうか?
また、このまま様子見てもよろしいでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。