冠動脈石灰化による心エコーの結果について
person60代/男性 -
66歳夫が肺疾患の疑いより胸CT撮影したところ、肺は異常無く冠動脈石灰化を指摘されました。かかりつけ医に読影してもらい、来月冠動脈造影CTを受ける予定です。
2〜3年前に人間ドックで冠動脈石灰化と心臓エコー受けた事を思い出し、重大なのか心配であります。2〜3年前の心エコー結果で何か考えられる病気はありますか?
来月の造影CTで白黒つくのですが、気になります。高脂血症、血圧コントロールは薬併用で管理中です。脳底動脈狭窄によりタケルダも服用中です。HbA1cは6〜6.9です。狭心症、心筋梗塞などの心不全のリスクはかなり高いですか?よろしくお願いします。
1人が参考になったと投票
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。