不正出血・多嚢胞性卵巣・高度異形成・体癌
person30代/女性 -
お世話になっております。
不正出血について?の質問が主になります。
・1年前に子宮頸部高度異形成にて円錐切除
直近の細胞診12月頭NILM。
・半年前に術後?経血エコーにて多嚢胞性卵巣症候群疑惑を指摘された。
妊娠希望出ない為、様子観察。
・最終月経10月中旬
元々昔から生理不順3ヶ月〜半年と無月経な事はよくありました。
最終月経から3ヶ月たとうとしていた1月中旬、茶色いおりもの、ピンクのおりもの、鮮血、小さい塊、等不正出血しており現在も続いてます。もうすぐで1ヶ月続いてる事になります。
元々生理痛が酷く鎮痛剤を飲む程ですが今回不正出血中に鎮痛剤を服用することはないです。 多嚢胞性卵巣で排卵障害、etc…での不正出血
頸がん再発での不正出血
または違う病気での不正出血
色々不安で、3月頭にある円錐切除後1年フォローまで受診を待っても大丈夫かと不安です。
※又、半年前程の経膣エコーでは多嚢胞性卵巣症候群疑惑だけを指摘されましたが、経膣エコーでは他に何を見ているのでしょう?
もし多嚢胞性卵巣の他に初見があれば医師は伝えてくれるものですか?
長くなりましたがお願いします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。