緑内障疑い見落とし?
person30代/女性 -
左目が霞む感じがあり眼科を受診すると、視神経が少し大きくなっているところがあり、緑内障疑いと言われ2週間後に視野検査になりました。かすみは結膜炎と言われ目薬を出されました。眼圧は正常でした。飛蚊症で2ヶ月前に他の眼科を受診、5ヶ月前には総合病院の眼科も受診して眼圧検査と眼底検査を受けていますが緑内障に関しては何も言われていません。半年〜2ヶ月程でいきなり視神経が大きくなることはありますか? それとも他の眼科で気づかなかったのでしょうか。失明することもある病気と知ってショックをうけています。そんな大変な病気の恐れがあることを他の眼科では見落とすことがあるんですかね?視野の欠損は自覚症状はないです。また、必ず失明するわけではないですよね?よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。