ピル休薬期間に動悸のような症状
person30代/女性 -
9月末にピルの種類を変更しました。
その後2シート目から不正出血があり、月によって、不正出血の日数はまちまちでしたが、今5シート目が終る所で、今月は1回だけ不正出血がありました。
4シート目の最後の辺りから、5シートの最初の辺りに動悸のような、ドキドキと感じ、少し呼吸が浅くなっているような感覚がありました。(日常生活には支障はありません。自転車等も乗れます)
この頃少し風邪ぎみだったので、そのせいだと思っていました。
5シートの休薬期間前日頃から、またドキドキと感じはじめました。
自宅で血圧を測ると114/70心拍75程度でした。
ピルの種類を変えてから抜け毛が減り、耳に不調があったのも無くなり、合っているのかなとも感じますが、上記のような症状を感じたり、不正出血が少量であっても続くという事は合っていないという事でしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。