強迫性障害 喫煙者 子ども
person30代/女性 -
強迫性障害で1歳の子どもがいるママです。ただいま2人目を妊娠しています。
強迫性障害についてですが、不潔恐怖があります。中でもタバコが一番ダメです。
そこで、家に喫煙者(紙タバコ)がくることになったのですが、例えばその喫煙者の方が外でタバコを吸い、ウチに来た際ソファなどに座るとします。そのソファに1歳の子どもが座ったり、触った手を舐めたりした場合、何かしらの影響はあるのでしょうか?
また、電車やバスなど、不特定多数の方が利用されるものが怖いです。タバコを吸っていた人がこの椅子に座っていたら…と不安になります。考えすぎでしょうか。
長くなってしまい申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。