乳がん疑いで生検しました
person50代/女性 -
50歳女性です。
2024年6月に左乳首から血の混ざった分泌物が出て、マンモとエコー検査しました。
特に異常はなく、鼻血のようなものとのことでした。
2024年11月に右の乳房にしこりのようなものを感じ、エコーするも特に異状なしとのこと。年齢的に乳腺症とのことでした。
2025年2月、左の乳房にしこりのようなものを感じ、乳腺症かと思ったものの、不安になり、エコーすると、2cm×2.5cmのしこりがありました。
その周辺に血管があり(エコーのカラーでわかるそうです)、気になるので生検をすることになりました。
生検は2本、パチンと音がするもので、10分程度で終わりました。
結果はまだ出ていないのですが、ネットで調べると心配が止まらず…こちらで相談させて下さい。
1、短いスパンでエコーの検査をしていてもいきなりこのように乳がん疑いのしこりができることがあるのでしょうか?
2、もし治療をする場合、病院によって生存率等は変わってくるのでしょうか?
近所の大学病院より、癌専門の病院の方が良いのでしょうか?
3、心配でならない気持ちをどのように処理したらよいのか…(涙が止まらないときは、ロラゼパムを飲んでしまいます。)
以上どうぞよろしくお願いいたします。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。