稽留流産後の心拍確認
person20代/女性 -
妊娠6週で心拍確認出来てすぐに母子手帳貰い、その1週間後に心拍確認出来ないと診断されました。
流産手術を受ける為に大きい病院を紹介してもらい、大きい病院で心拍確認出来てると言われました。
現在、順調であれば11週になります。
稽留流産の診断後に心拍確認出来る事なんてあるんでしょうか?
また、稽留流産だった場合は自然排出に1ヶ月以上かかりますか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。