潰瘍性大腸炎の投薬について
person40代/男性 -
担当医に不信感があります。
内視鏡検査を受け、肛門付近に軽度の炎症と診断されました。
血便もなく、自覚症状も何もありませんが、自主的に1年に一度の検査を受けています。
その際の血液検査でコレステロール、尿酸の指摘を受けました。
これもまた自覚症状はありません。
にもかかわらず、
ものすごい薬がたくさん出ます。
リアルダ
コレチメント
ユリス
エゼチミブ
パルモディア
です。
また高額な薬であるのことの説明がなく薬局で驚きました。
こんなに飲む必要があるのか。。
担当医はどんどん薬を増やしてきます。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。