妊娠初期の血腫について
person30代/女性 -
これも絨毛膜下血腫ですか??
調べても似たような画像が見当たらず心配なので質問させてください。
凍結胚移植を行い、BT10でhcg430台で陽性判定をいただきました。
その後BT20で生理痛の痛みとともに生理程度の量の鮮血が出たため受診したところ、胎嚢と心拍確認できました。そのときは血腫はなく、子宮の下の方で出血が見えると言われました。そのときは「なんの出血だろうね、」と言われた気がします。(冷静ではなかったので、記憶違いかもしれません、、)
翌日も受診し、胎嚢と心拍は確認できましたが同じくらいの大きさの血腫が形成されていました。その後もサラサラの鮮血がナプキン2/3程度出ています。
今は子宮収縮抑制剤と止血剤処方してもらって、できる限り安静にしています。
血腫の原因が気になるので質問させていただきたいです。
またこのくらいの大きさの血腫の場合は流産も覚悟しておいた方が良いのでしょうか。
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。