腎臓嚢胞性腫瘤について
person60代/男性 -
お世話になります
62歳の夫の事ですが、人間ドックエコーで左の腎臓嚢胞性腫瘤で経過観察と記載がありました。以前から腎臓嚢胞もあり、今回も腎臓嚢胞と腎臓嚢胞性腫瘤と2つ記載されています。右の腎臓は2018年6月にステージ1の2センチの腎臓癌を摘出、5年の経過観察後に終了となってます。現在も右にも嚢胞はあります
この腎臓嚢胞性腫瘤とは腎臓腫瘤や腎臓腫瘍とは違うのでしょうか?
癌の再発の前触れでしょうか?
再検査の指示もないので再受診もしていません。人間ドックは少しでも心配があれば再受診などの指示が出るので心配ないものと理解してよいものでしょうか?
よろしくお願いします
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。