生後10ヶ月 ノロウイルス 水分について
person乳幼児/女性 -
生後10ヶ月の娘が金曜からノロウイルスにかかっています。
嘔吐下痢の症状があり、
嘔吐は金曜の夕方、土曜の昼間に盛大に吐きましたが、
土曜日の日中に病院にかかり、
吐き気止めの坐薬を処方してもらい、それを一つ入れてからは嘔吐はしてません。
なので坐薬も2つもらいましたが1つしか使用してないです。
病院からの指示で母乳はいつもどおり、ご飯は少しの間中断、経口補水液などで水分をこまめに取らせるように指示がありましたが
スプーンストローマグ哺乳瓶など試しましたが頑なに水分をとってくれません。
経口補水液、麦茶,りんごジュースどれも拒否します。
母乳は3〜4時間の間隔で飲んでくれています。
おしっこも授乳のたびにオムツを見るとごくわずかではありますが出ています。
嘔吐はありませんが
下痢は続いています。
母乳を飲むと押されて少しでる時や、1日に一回大量に出る時あります。
もう一度受診したほうがいいでしょうか?
金曜から母乳以外の水分をほとんど摂ってないなくまだ下痢はしてますが、なぜかフルーツゼリーヨーグルトなら口にしてくれたので食べさせました。
これらが少量でも食べれれば水分は母乳のみでも問題ないでしょうか?
本サービスは医師による健康相談サービスで、医師による回答は相談内容に応じた医学的助言です。診断・診察などを行うものではありません。 このことを十分認識したうえで自己の責任において、医療機関への受診有無等をご自身でご判断ください。 実際に医療機関を受診する際も、治療方法、薬の内容等、担当の医師によく相談、確認するようにお願いいたします。